2015年05月11日

本日のひでじ。

ひでじっ、だらけているっっ。

0511hideji1.jpg
「まだ冬眠からあけたばっかりやきよーーーー」







0511hideji2.jpg

「半年も運動してないがでダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

って、そのわりには
ごはんはたらふく食べるでしょっ。



0511hideji3.jpg
「むふふふふふ〜〜〜るんるん
まぁ、そんなこといいなや。」




ところで、このひでじの顔に
ちゃちゃ(飼いネコ)が似てきたというウワサがあったりなかったり・・・・・・・・がく〜(落胆した顔)たらーっ(汗)



そんなことってあるでしょうか〜。。。











0511cya.jpg
「んなワケないろーーーーむかっ(怒り)




続きを読む
posted by chico at 22:16| Comment(2) | TrackBack(0) | コガメチャン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月01日

本日のひでじ。

急に夏を思わせる温かさになって
どんどん活動的になってきました。


子ガメをしたがえてお散歩中でするんるん
0501hideji.jpg

そして、ひでじの歩いたあとには
しっかりと道ができています〜ぴかぴか(新しい)
posted by chico at 20:42| Comment(1) | TrackBack(0) | コガメチャン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月29日

冬眠あけー。

先日22日のことになりますたらーっ(汗)


子ガメたちはもう葉っぱの池から出たり入ったり
ウロウロと活動はじめて数日、、、。

いつまでたっても音沙汰ないひでじ。。。。

0429happa.jpg

最後まで起きてこないのは
いつものことなので
気にしていなかったけど
それにしても
こんなに温かくなっても全く動きがないのはおかしくないかい????
と、さすがに心配になり、

池の葉っぱをそーーっと探ってみたらば、、、
、、、、


「おらん?!がく〜(落胆した顔)

どんなにさぐっても
「おらん、おらん、おらんあせあせ(飛び散る汗)





びっくりして、
そのまま庭の隅々探してみると、


おりましたーーーーーひらめき
0429hideji1.jpg

隅っこの南天の木の元で
土と枯れ葉に身をうずめてお休み中〜〜。

いったいいつの間に池から出て
いつからこうしていたのか不明ですが、
いつもなら冬眠明けは
ひと皮むけた(?)かんじで甲羅がきれいになっているのに
もうすでに土だらけになっているということは
前日までの雨の泥をかぶっているということです。


その後、向きを変えて
ゴソゴソしているところをあらためて撮影できましたドコモ提供ぴかぴか(新しい)
0429hideji2.jpg

「まだ、動くのやっとでーー」


0429hideji3.jpg
「久しぶりやねぇ〜〜〜るんるん

約半年ぶりというのに
あいかわらず
ヒトの存在には慣れたものですドコモポイント
さすがーー。


0429hideji4.jpg
その後、子ガメと一緒にお散歩しましたわーい(嬉しい顔)


posted by chico at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | コガメチャン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月18日

本日の子ガメ。

今日は昼間の気温、
24℃もあったそうです。

道理で「あったかい〜」と感じたハズ。

庭に目をやると
冬眠あけてからずっと
池の近辺で出たり入ったりしていた子ガメが
花壇の方まで出歩いていましたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

0418kogame1.jpg
クリスマスローズの木蔭で休憩中〜いい気分(温泉)




この春はずっと天候が不順で
雨や曇りが多かったですが、
今日は朝から1日よい天気で
カメちゃんも半年ぶりに(目exclamation&question
甲羅が乾きましたひらめき
0418kogame2.jpg
「おしり、ほっかほかです〜」





こちらの陰にももう一名。
0418kogame.jpg
「春ですねぃ〜〜晴れ



posted by chico at 00:22| Comment(0) | TrackBack(0) | コガメチャン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月05日

おはようございまーーっす。

さてさて、何か月ぶりのブログ更新でしょうーードコモポイントあせあせ(飛び散る汗)
ひでじたちが冬眠した記事が
11月の22日のことでしたから
約4か月半ぶり。

もう桜の花も散りはじめたこの数日、
やっと子ガメたちが
葉っぱの布団の間からピョコピョコ顔を出しはじめました目

子ガメちゃんの顔、見えますか?
0404kogame1.jpg
「もう起きても大丈夫〜〜〜???」


こちらは二人で仲良くいい気分(温泉)
0404kogame2.jpg
「まだ眠いけどーーードコモ提供



このあと、子ガメは外にまで
出たり入ったりしていました。

そしてひでじだけはまだぜーんぜん起きる気配がありません、、、。

posted by chico at 09:02| Comment(6) | TrackBack(0) | コガメチャン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月22日

とう〜み〜ん。

なんだか昼間はまだ20度前後ある日が続いていて
冬眠準備をいつしたものかと悩んでいましたが、
去年のブログをみたら11月の20日ということだし、
そろそろ布団を入れてみようかとー。

と、思い立った先日19日。
池に葉っぱを投入しました。

そこらにいた子ガメたちを
葉っぱの中に入れて
お水をためていたら
いちばん離れた茂みの中で
すでにもう活動停止状態だったひでじが
突然池に向かって
歩いてきましたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

去年もそうでしたが、
はっぱを入れた瞬間に
ひでじはとっとと冬眠します。
カメながら(?)その潔さ、あっぱれです。

ということで、
ひでじの冬眠に入る瞬間、
ご覧くださいねん目


1120hideji1.jpg
「やーーっと、布団ひいてくれたちや。
まちかねちょったー」



1120hideji2.jpg
「はよう、ねよ」




1120hidej3.jpg
「よっっっっ、と。」





1120hideji4.jpg
「ざぶーーーーーーーーんあせあせ(飛び散る汗)





1120hideji5.jpg
「おお、
葉っぱふかふかちやーいい気分(温泉)


1120hideji6.jpg
「みんなぁ、
私、春まで起きんきね。
えいお年をね手(パー)





1120hideji7.jpg
ずぶずぶずぶ・・・・・・・。




1120hideji8.jpg
眠い(睡眠)眠い(睡眠)眠い(睡眠)眠い(睡眠)眠い(睡眠)眠い(睡眠)眠い(睡眠)眠い(睡眠)



1120hideji9.jpg
バイバイひでちゃーーん。
ゆっくり寝えてよーーーわーい(嬉しい顔)




posted by chico at 01:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ひでじ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月05日

先日のひでじ&はっぱ。

しばらくご無沙汰しているうちに
今年ももうこんな季節です〜ドコモポイントあせあせ(飛び散る汗)

じゃ〜〜〜んぴかぴか(新しい)
1105happa.jpg
先日の10月31日に集めました。
(↑覚書のための日付です)

この時期まだ昼間は暖かいのですが
ちょっと油断していると
突然冷え込んだりしますからね。
これからアク抜きに2週間ほどかかります手(パー)

今年のは
落葉した葉っぱでなくて
夏の終わりに枝ごと落した枝から集めた葉っぱなので
まだ少し青っぽいのも多いです。

アク抜きを入念にしよう〜。





ひでじはもうすっかり冬眠体勢???
かどうか、ほとんど姿を見かけません。

庭のスミの陰で
じーーーーーーー、っとしています。
1105hideji1.jpg
こうなると、
もうすでに目もかたく閉じられています眠い(睡眠)



このとき、眠りを邪魔されて
いっぺん外に出てきました目
1105hideji2.jpg
ちと不機嫌そう〜〜たらーっ(汗)



ひでじ、今年もそろそろお休みですねー。
posted by chico at 18:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ひでじ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月21日

本日のひでじ。

ご無沙汰しています〜〜いい気分(温泉)

涼しくなってきて、
カメたちの動きもすっかり鈍くなっています。


秋ですなぁ〜〜ドコモポイント


朝日をあびてキラキラのひでじぴかぴか(新しい)
1021hideji1.jpg
「生きちゅうで〜〜〜ひらめき


ひでじはもう数日前から全然、ごはんを食べません。
1021hideji3.jpg
「夏のうちに冬眠できるばぁ、食べちゅうき。
もうえいが」

だそうです・・・・・・ダッシュ(走り出すさま)


1021hideji2.jpg
もうこれだけのおつきあいになると、
この時期こんなに食が減っても
全然、気にしません手(パー)

にしても、あの夏場の食欲考えたら
こんなに食べなくなるのはウソのよう〜ドコモ提供あせあせ(飛び散る汗)



posted by chico at 10:24| Comment(0) | TrackBack(0) | コガメチャン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月02日

本日のひでじ。

なんだか庭で石のぶつかるような音がすると思ったら
こういうことになっていました目ダッシュ(走り出すさま)


0902hideji1.jpg

ひでちゃん、いったいどうしたかったのでしょうか?





0902hideji2.jpg
「ちょっとのってみたかっただけよえっっむかっ(怒り)










せっかくなので正面から撮ってみたら
意外にかわいい「花とひでじシリ〜ズ」の一枚になりましたかわいい

0902hideji3.jpg
「おろしてや。」



posted by chico at 12:23| Comment(0) | TrackBack(0) | コガメチャン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月23日

本日のひでじ。


今日は「大暑」ということらしいですが、
こんな暑い日に炎天下で
甲羅干ししているひでじを見ていると
甲羅の中味が煮えてしまわないかと思います
あせあせ(飛び散る汗)
0723hideji2.jpg
「心配いらんわねいい気分(温泉)




0723hideji3.jpg
「久しぶりの“花とひでじ”シリ〜ズぞねかわいい






posted by chico at 16:49| Comment(2) | TrackBack(0) | ひでじ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。