2014年11月22日

とう〜み〜ん。

なんだか昼間はまだ20度前後ある日が続いていて
冬眠準備をいつしたものかと悩んでいましたが、
去年のブログをみたら11月の20日ということだし、
そろそろ布団を入れてみようかとー。

と、思い立った先日19日。
池に葉っぱを投入しました。

そこらにいた子ガメたちを
葉っぱの中に入れて
お水をためていたら
いちばん離れた茂みの中で
すでにもう活動停止状態だったひでじが
突然池に向かって
歩いてきましたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

去年もそうでしたが、
はっぱを入れた瞬間に
ひでじはとっとと冬眠します。
カメながら(?)その潔さ、あっぱれです。

ということで、
ひでじの冬眠に入る瞬間、
ご覧くださいねん目


1120hideji1.jpg
「やーーっと、布団ひいてくれたちや。
まちかねちょったー」



1120hideji2.jpg
「はよう、ねよ」




1120hidej3.jpg
「よっっっっ、と。」





1120hideji4.jpg
「ざぶーーーーーーーーんあせあせ(飛び散る汗)





1120hideji5.jpg
「おお、
葉っぱふかふかちやーいい気分(温泉)


1120hideji6.jpg
「みんなぁ、
私、春まで起きんきね。
えいお年をね手(パー)





1120hideji7.jpg
ずぶずぶずぶ・・・・・・・。




1120hideji8.jpg
眠い(睡眠)眠い(睡眠)眠い(睡眠)眠い(睡眠)眠い(睡眠)眠い(睡眠)眠い(睡眠)眠い(睡眠)



1120hideji9.jpg
バイバイひでちゃーーん。
ゆっくり寝えてよーーーわーい(嬉しい顔)




posted by chico at 01:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ひでじ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そういえば、ひでじはどうしてるかしら?と久々にこちらを覗いてみましたら.....!
なんとすばらすぃ記録写真!!!
ざぶ〜〜〜〜ん!!ずぶずぶずぶ......で、あとは春まで....、ですかっ???
すごい、ひでじ。
すごい、カメ。
猫も良いけど、カメもいいなあ。
え?今度生まれ変わったら何になるかってことです。
Posted by TSU at 2015年02月05日 11:28
TSUさん、ありがとう。
この昨年最後の写真、
見られてなかったのですねー。
はははーーー。

ひでちゃんは本当にもう
あれ以来一切出てきませんから
私もほとんどその存在を忘れそうなほどです。
(-.-)

お世話する上で大変なのは
水関係(水換え)なので
冬場、まったくそれがないのは
実に理にかなっているということですね。
飼う方もちょうどよいバランスで
楽ちんだけど
人生の半分寝ながらすぎていくっていうのは
本人的にも非常に気楽だと思いますよー。

生まれ変わったらカメ。
私も悪くないと思います。
(^◇^)♪
Posted by ことりちゃん。 at 2015年02月05日 21:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。